
※当記事はPRを含みます。
※カシモWiMAXは株式会社マーケットエンタープライズの関連会社、株式会社MEモバイルが運営しています。
1日単位で借りられるレンタルポケット型WiFiは、旅行や出張、引越しなど短期間だけ使いたい時に便利です。
一方で、レンタルポケット型WiFiは借りる期間・借りる端末・データ容量によって金額が変わるため、どこがお得なのか判断しづらい印象があります。
そこで本記事では、レンタルポケット型WiFiを1日・1週間・1ヵ月ごとの料金を比較した上でおすすめポケット型WiFiをご紹介します。国内向けのレンタルだけでなく、海外向けのレンタルポケット型WiFiも紹介しています。
引越しなどインターネット回線を引くまで使いたい、テレワーク用に一時的にレンタルしたい方も必見です。
- レンタルポケット型WiFiは、使いたい場所・期間・容量を見て選ぶ
- レンタル期間が1ヵ月以内なら「WiFiレンタルどっとこむ」がおすすめ
- レンタル期間が1ヵ月以上なら「Rakuten WiFi Pocket」がおすすめ
- 海外向けなら「フォートラベル」がおすすめ
【結論】短期レンタルポケット型WiFiおすすめ
ポケット型WiFiを選ぶ際には、レンタル期間、データ容量、レンタル料金を比較してみてください。まずはレンタルしたい期間を整理して選びます。
短期レンタルサービスでは、1日単位で必要な期間だけレンタルが可能です。しかし、レンタルする期間が中長期になると料金が割高になってしまいます。
1ヵ月以上契約する場合は短期レンタルサービスよりも、契約期間の縛りがない月額制ポケット型WiFiを契約する方がお得です。
また、海外で利用する場合は海外向けレンタルサービスから比較しましょう。
▼利用する期間・目的に合うタブを選択するとおすすめのポケット型WiFiが表示されます。

1日単位のおすすめは「WiFiレンタルどっとこむ」です。ドコモ・au・ソフトバンク・WiMAXなどのポケット型WiFiを最短1日からレンタルできます。
受け取り方法は宅配・空港・コンビニ・渋谷駅・金山総合駅・栄駅・新宿営業所から選択可能です。返却時はポスト投函で簡単に済ませることができます。
宅配の場合は土日祝日も16時まで当日発送に対応していて、最短翌日に受け取れるのですぐにWiFiが必要な時に便利です。
他のサービスも気になるという方は、記事中盤の1日単位の利用におすすめのレンタルサービス比較まで読み進めてみてください。

1ヵ月単位のおすすめは「Rakuten WiFi Pocket」です。レンタルサービスではありませんが、契約期間の縛りがなく初期費用も安いという特徴があります。
受け取り方法は宅配または全国の楽天モバイルショップです。端末はレンタルではなく購入するため、利用後に返却する必要はありません。
楽天とauの4G通信に対応した端末がプランセット値引きで1円になります。月額料金は利用量に応じて1,078円〜3,278円(税込)の格安料金です。
他のサービスも気になるという方は、記事中盤の1ヵ月単位の利用におすすめのレンタルサービス比較まで読み進めてみてください。

海外利用のおすすめは「フォートラベル GLOBAL WiFi」です。世界200の国と地域で使えるポケット型WiFiのレンタルサービスで、業界最多クラスの対応地域数を誇ります。
レンタル料金は渡航する国や容量・通信速度によって異なります。容量が多いプランや5G対応など高スペックになるほどレンタル料金が高いです。
受け取り方法は宅配・国内空港・海外現地(ハワイ・韓国)の3つで、空港専用ロッカー受取ならカウンターに並ばず受け取れます。
他のサービスも気になるという方は、記事中盤の海外利用におすすめのレンタルサービス比較まで読み進めてみてください。
ポケット型WiFiをレンタルするメリット・デメリット
レンタルポケット型WiFiは旅行や出張時など、一時的にWiFiを使える便利なサービスですが、何点かデメリットや注意点があります。
ここからは、レンタルポケット型WiFiのメリットとデメリットについて詳しく解説していきます。利用を検討している方はぜひ参考にしてください。
ポケット型WiFiをレンタルするメリット
- 旅行先・出張先などで短期間だけ利用できる
- 解約金がかからない
- 届いたらすぐに使い始められる
- 受取・返却方法が選べる
レンタルポケット型WiFiは、旅行先や出張先などで短期間だけ利用できる点が大きなメリットです。引っ越しで光回線の開通が完了するまでの期間、代わりのWiFiとして使うこともできます。
また、定額制のポケット型WiFiと違い、契約期間がなく解約金が発生しないため、好きなときに好きな期間だけWiFiを使えます。
受取と返却の方法が複数あり、自分の予定に合わせられることもメリットの1つ。宅配だけでなく、空港・コンビニ・店舗などで端末を受け取れます。
返却時はポスト投函も選択可能で手軽に利用できる上に、レンタル期間のギリギリまでWiFiを使用することが可能です。
ポケット型WiFiをレンタルするデメリット・注意点
- 1ヵ月以上の長期利用は割高になる
- 端末の紛失・故障時は違約金がかかる
- 端末は新品ではない
- ポスト返却の場合は投函時間に注意
レンタルポケット型WiFiは、短期間だけ使う方には違約金がなくて便利なサービスです。しかし、1ヵ月以上の長期利用を考えている場合は、料金が割高になる可能性があります。
1ヵ月以上ポケット型WiFiを使う予定の方は、契約期間の縛りがない定額制のポケット型WiFiを検討しましょう。
レンタルポケット型WiFiは、ルーターやその他備品などすべてレンタル品のため、紛失・故障時には違約金が発生します。心配な方は、補償オプションに加入しておきましょう。
また、レンタルする端末は新品ではありません。クリーニングなどは適宜行われていますが、バッテリーが劣化している可能性も考えられます。
レンタルポケット型WiFiをポストで返却する場合は、利用終了日の翌朝の集荷時間までに投函する必要があります。
短期レンタルポケット型WiFiの選び方
自分に最適なレンタルポケット型WiFiを選ぶにあたって、見るべきポイント・比較すべき点をまとめました。
どんなポケット型WiFiが必要なのかわかっていない方も、選び方を見ながら一緒に探していきましょう。
(1)レンタルする期間の料金を比較する
短期レンタルポケット型WiFiを選ぶ際には、まずレンタルする期間の料金を比較しましょう。
- 1ヵ月以内のレンタル:
1日単位でレンタルできるサービスの料金を比較する - 1ヵ月以上のレンタル:
契約期間の縛りがない月額制ポケット型WiFiの料金を比較する
レンタルWiFiには、レンタル期間というものがありますが、1日単位で契約できるものと1ヵ月単位で契約するものがあります。
以下の表は100GB~無制限の大容量プランのポケット型WiFiをレンタルした場合の料金比較表です。
レンタル期間 | 1日単位 | 1ヵ月単位 |
---|---|---|
1日あたりの レンタル料金 | 600円〜 | – |
1ヵ月あたりの レンタル料金 | 5,000円〜 | 3,000円〜 |
送料 | 往復1,100円(税込) | 受取時は無料 返送時は自費(※) |
事務手数料 | なし | 3,300円(税込) |
レンタル サービス | WiFiレンタルどっとこむ WiFiレンタル本舗 WiFi東京 WiFiレンタル屋さん カシモバ | Rakuten WiFi Pocket AiR-WiFi クラウドWiFi 超格安WiFi シンプルWiFi MUGEN WiFi |
1日単位でレンタルできるサービスは、旅行や出張などで数日から1ヵ月以内の間で利用する方におすすめです。サービスによっては、2週間分の料金で1ヵ月使えるお得なプランもあります。
レンタル料金の他にかかる費用は送料で、受取や返却の方法によって異なりますが、基本的に往復1,100円(税込)程度です。オプションを追加する場合はその費用もかかります。
1ヵ月単位でレンタルできるサービスは、一時帰国や長期出張などで1カ月以上WiFiが必要な方によいでしょう。なお、受取時は送料無料ですが、返送時は自己負担です。
さらに、利用期間にかかわらず事務手数料が3,300円(税込)ほどかかります。1ヵ月だけ利用する場合は、事務手数料がかからないRakuten WiFi Pocketがおすすめです。
(2)データ容量を確認する
短期レンタルポケット型WiFiを選ぶ際には、データ容量を必ず確認してください。
レンタルする機種によって、1日あたりや1ヵ月あたりに使えるデータ容量が異なります。データ容量が少ないほど安く、大容量になるほど高くなるケースが多いです。
そのため、自分が利用する期間でどれくらいのデータ容量が必要か把握して、最適なプランを選びましょう。
なお、レンタルプランに「無制限」と記載があっても、実際には一定の条件下で速度が制限される場合があります。以下はその例です。
- 例1:
1日3GB以上または月間90GB以上利用すると、混雑回避のため通信速度が制限される可能性がある - 例2:
一定期間内に大量のデータ通信を利用すると、混雑する時間帯の通信速度が制限される可能性がある
速度制限の条件はレンタルする端末の詳細ページなどに記載されていますので、必ず確認してください。
(3)受け取り方法を確認する
短期レンタルポケット型WiFiを選ぶ際には、受け取り方法を確認しましょう。主な受け取り方法は、以下の通りです。
- 宅配受け取り
- 空港受け取り
- 店舗受け取り
- コンビニ受け取り
宅配受け取りは、ほとんどのレンタルサービスで対応している受け取り方法です。自宅以外の住所を指定できる場合は旅行先や出張先でも受け取れます。
また、空港にレンタルサービスのカウンターがある場合は、空港受け取りが可能です。一時帰国の際に到着空港で受け取れるようにしておけば、到着後すぐに利用できます。
一部サービスでは店舗受け取りが可能です。サービスによっては当日受け取りにも対応しており、もちろん送料はかかりません。
ただし、空港での受け取りや返却日が土日祝の場合、別途手数料がかかることがある点には注意しましょう。
なお、コンビニ受け取りは、サービス指定のコンビニでWiFiを受け取る方法です。自宅で受け取れるタイミングがない方も、通勤や通学、外出のついでに受け取れます。
受け取り方法はサービスごとに異なりますので、利用したい受け取り方法がある場合は必ず事前にチェックしてきましょう。
【1日・1週間】短期レンタルできるおすすめポケット型WiFi
1日・1週間単位の短期で借りたい方に向けて、ポケット型WiFiレンタルサービス12社の最安プランと大容量プランを比較しました。
サービス名 | 機種名 | 1泊2日 (税込) | 7泊8日 (税込) | 1ヵ月 (税込) | データ容量 | 受け取り方法 | 往復送料 | 公式サイト |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
WiFiレンタル どっとこむ※ | FS030W 6GB | 390円 | 390円 | 390円 | 6GB/月 | ◎ 宅配 空港 コンビニ 店舗(当日可) | 1,100円 | 詳細 |
WiFiレンタル本舗 | docomo JT201 | 440円 | 1,760円 | 3,300円 | 10GB/月 | ○ 宅配 店舗(当日可) | 1,100円 | 詳細 |
WiFi東京 | AIR-tra1 | 660円 | 2,640円 | 6,380円 | 3GB/日 | ◎ 宅配 空港 店舗(当日可) | 1,100円 | 詳細 |
WiFiレンタル屋さん | SoftBank 601HW | 780円 | 3,120円 | 5,850円 | 20GB | ◎ 宅配(局留め可) 空港 店舗(当日可) | 1,100円 | 詳細 |
カシモバ | docomo E5577 | 800円 | 3,200円 | 5,560円 | 7GB/月 | ◎ 宅配(局留め可) 空港店舗(当日可) バイク便 | 1,100円 | 詳細 |
ギガコの WiFi | Skyberry GiRa3 | 940円 | 3,760円 | 6,600円 | 50GB | ◎ 宅配 空港 店舗(当日可) | 1,100円 | 詳細 |
縛りなしWiFi | H01/ TripWiFi | 946円 | 3,784円 | 7,095円 | 1日10GB | △ 宅配のみ | 受取時:660円 返却時:自費 | 詳細 |
Global Mobile | Softbank 501HW/ 601HW | 960円 | 3,840円 | 6,000円 | 無制限 | ○ 宅配 空港 | 1,100円 | 詳細 |
NETAGE | SoftBank FS040W | 990円 | 3,960円 | 6,930円 | 無制限 | ○ 宅配 店舗(当日可) | 1,100円 | 詳細 |
88mobile | AIR-1 | ‐ | 4,000円 | 5,200円 | 100GB程度 | △ 宅配のみ (局留め可) | 1,100円 | 詳細 |
WiFiレンタル JAPAN | SoftBank 601HW | – | 4,000円 | 5,380円 | 100GB | △ 宅配のみ (局留め可) | 関東:990円 関東以外:1,100円 | 詳細 |
サービス名 | 機種名 | 1泊2日 (税込) | 7泊8日 (税込) | 1ヵ月 (税込) | データ容量 | 受け取り方法 | 往復送料 | 公式サイト |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
WiFiレンタル どっとこむ※ | SoftBank E5785 | 992円 | 3,968円 | 4,950円 | 無制限 (1日3GB以上 で速度制限) | ◎ 宅配 空港 コンビニ 店舗(当日可) | 1,100円 | 詳細 |
WiFiレンタル本舗 | SoftBank 501HW | 550円 | 4,400円 | 8,250円 | 100GB/月 | ○ 宅配 店舗(当日可) | 1,100円 | 詳細 |
88mobile | Galaxy 5G SCR01 | 650円 | 5,200円 | 7300円 | 無制限 | △ 宅配のみ (局留め可) | 1,100円 | 詳細 |
ギガコの WiFi | スタンダード WiMAX+5G | 940円 | 3,760円 | 7,890円 | 無制限 | ◎ 宅配 空港 店舗(当日可) | 1,100円 | 詳細 |
縛りなしWiFi | H01/ TripWiFi | 946円 | 3,784円 | 7,095円 (計310GB) | 1日10GB | △ 宅配のみ | 受取時:660円 返却時:自費 | 詳細 |
Global Mobile | Softbank 501HW/ 601HW | 960円 | 3,840円 | 6,000円 | 無制限 | ○ 宅配 空港 | 1,100円 | 詳細 |
NETAGE | SoftBank FS040W | 990円 | 3,960円 | 6,930円 | 無制限 | ○ 宅配 店舗(当日可) | 1,100円 | 詳細 |
カシモバ | ワイモバイル A102ZT | 1,040円 | 4,160円 | 8,050円 | 無制限 (10GB/3日間) | ◎ 宅配(局留め可) 空港 店舗(当日可) バイク便 | 1,100円 | 詳細 |
WiFiレンタル屋さん | WiMAX Galaxy 5G WiFi | 1,180円 | 4,720円 | 8,850円 | 無制限 | ◎ 宅配(局留め可) 空港 店舗(当日可) | 1,100円 | 詳細 |
WiFi東京 | AIR-tra1 | 1,320円 | 5,500円 | 8,800円 | 無制限 | ◎ 宅配 空港 店舗(当日可) | 1,100円 | 詳細 |
WiFiレンタル JAPAN | JT301 | – | 5,597円 | 6,800円 | 無制限 | △ 宅配のみ (局留め可) | 関東:990円 関東以外:1,100円 | 詳細 |
最もお手軽にレンタルできるのは、当サイト限定の特別価格でお得になるWiFiレンタルどっとこむでした。
小容量のプランなら、auエリアで月6GB使えるポケット型WiFiを1ヵ月390円(税込)でレンタルできます。
大容量プランの場合、ソフトバンクの無制限WiFiが1日330円(税込)、1ヵ月4,950円(税込)でレンタル可能です。
なお、ドコモのポケット型WiFiを安く使いたい方はWiFiレンタル本舗、クラウドSIMのWiFiを使いたい方はWiFi東京がおすすめです。

以上を踏まえておすすめなのはこの3社だワン!
ここからは、ポケット型WiFiが短期レンタルできるおすすめ3社の詳細を紹介していきます。
【390円~】WiFiレンタルどっとこむ

- 当サイト限定の特別価格でお得に利用できる
- 土日祝日も16時までの注文で当日出荷
- 本州・四国・九州地方は最短翌日に受け取り可能
- 宅配やコンビニ、空港カウンター、新宿の店舗で受け取り可能
- 予定が変わっても手続き不要で自動延長できる
WiFiレンタルどっとこむは、冒頭でも紹介した通り国内用WiFiレンタルで7年連続No.1(※)を獲得している大手レンタルサービスです。
ドコモ・au・ソフトバンク・WiMAXといった幅広いポケット型WiFiルーターを当サイト限定特別価格でレンタルできます。
1泊2日からレンタル可能な会社が多い中、最短1日からレンタルできるのは大きな魅力の一つです。
(税込) | FS030W | SoftBank E5785 | |||
---|---|---|---|---|---|
データ容量 | 6GB/月 | 30GB/月 | 50GB/月 | (※)無制限 | |
1泊2日 | 390円 | 1,850円 | 1,980円 | 992円 | |
7泊8日 | 390円 | 5,545円 | 5,635円 | 3,968円 | |
1ヵ月 | 390円 | 5,545円 | 5,635円 | 4,950円 | |
受け取り | 宅配・空港・コンビニ 店舗(当日可) | ||||
往復送料 | 1,100円 |
「SoftBank E5785」の場合、実質無制限で1日330円(税込)、1ヵ月レンタルで4,950円(税込)と長くレンタルするほど安くなります。
「SoftBank E5785」は1日3GB以上利用すると、速度制限がかかる可能性があるのでご注意ください。1日3GBを超えそうな方は、速度制限のない完全無制限の端末もあるので、公式サイトからご確認ください。
また、6GBの「FS030W」であれば1ヵ月390円(税込)で利用できるので、利用頻度が少ない方におすすめです。
なお、WiFiルーターは自宅、空港、コンビニなど様々な場所で受け取れます。返却の際も宅配やポスト、空港で手続きできるため借りる時も返す時も手間がかからず便利です。
※ 2024年12月 (株)東京商工リサーチ調べ
調査内容:国内用Wi-Fiレンタル「のべユーザー数」
▼利用者の口コミをチェックしてから申し込みたい方は、WiFiレンタルどっとこむの評判を紹介しているこちらの記事をご一読ください。
最短1日からWiFiをレンタルできる「WiFiレンタルどっとこむ」。本記事では、WiFiレンタルどっとこむの利用経験がある方の評判・口コミを調査し、評判からわかったメリット・デメリットを紹介しています。安心してお得に使えるサービスなのか、本当に便利なのか、気になる方はぜひチェックしてください。
【440円~】WiFiレンタル本舗

- 1日220円(税込)〜レンタルできる
- 16時までの申込で最短翌日から使える
- 会員限定特典や大口割引がある
- 宅配や空港内郵便局、神田の店舗で受け取り可能
WiFiレンタル本舗は、6種のポケット型WiFiレンタルプランを国内向けに提供している大手レンタルサービスです。
最も安い「docomo JT201」は業界最安級の価格で1泊2日440円(税込)からレンタルできます。
さらに、「大容量通信がしたい」といった利用目的の方は「SoftBank 601HW」や「SoftBank 501HW」から無制限プランを選べます。
(税込) | docomo JT201 | SoftBank 601HW |
---|---|---|
データ容量 | 10GB/月 | 無制限 (※) |
1泊2日 | 440円 | 860円 |
7泊8日 | 1,760円 | 3,440円 |
1ヵ月 | 3,300円 | 6,450円 |
受け取り | 郵送(ホテル・空港※・病院可) 店舗(当日可) | |
往復送料 | 1,100円 |
空港受け取りを利用の場合は、別途手数料が発生します。
WiFiレンタル本舗は休業日を除き、16時までの注文は即日出荷に対応しています。自宅・ホテル・病院などの指定の住所または空港内郵便局で受け取り可能です。
なお、空港内郵便局で受け取る場合は、送料とは別に空港受取手数料550円(税込)/台が発生します。
また、千代田区神田の店舗にて当日受け取りも可能ですので、店舗事前に店舗へ電話またはメールで問い合わせましょう。ただし、店舗受け取りの場合も往復送料は免除されません。
【660円~】WiFi東京

- 1日330円(税込)〜レンタルできる
- 平日16時までの申込で最短翌日から使える
- 支払い方法がクレカ・AmazonPay、銀行振込、現金払いから選べる
- 宅配や空港内郵便局、西新宿の店舗で受け取り可能
WiFi東京は、広範囲で使えて安価なクラウドSIMとデータ実質無制限のWiMAXから、好みのタイプが選べるレンタルサービスです。
1日3GB使える「サクッとプラン」なら、1泊2日660円(税込)からレンタルできます。
レンタルプラン | 料金(税込) | |
---|---|---|
クラウドSIM | サクッとプラン 3GB/日 | 330円~6,600円 |
たっぷりプラン 5GB/日 | 440円~8,800円 | |
ぴったりプラン 3.2GB/日 | 385円~6,600円 | |
WiMAX | 無制限プラン | 660円~8,800円 |
受け取り | 郵送(ホテル・空港可) 店舗(当日可) | |
往復送料 | 1,100円 |
クラウドSIMはドコモ・au・ソフトバンク回線を利用できるので、広範囲で使いたい方におすすめです。WiMAXは5G通信が実質無制限に使えるため、高速かつ大容量通信が必要な方に適しています。
WiFi東京では、平日の16時までに申し込めば当日発送が可能なので、最短で翌日から利用開始できます。
なお、即日受取を希望の場合は、平日10時30分~18時までに西新宿の店舗で受け取り可能です。店頭受取の場合、受け取り時の送料はかかりません。
支払いはクレジットカード、AmazonPay、銀行振込、現金払い(店頭受取のみ)から選べます。銀行振込と現金払いの場合は、身分証明書のコピーと端末補償金10,000円/台が必要です。
【1ヵ月〜】短期レンタルできるおすすめポケット型WiFi
1ヵ月単位でレンタルできるおすすめポケット型WiFiをご紹介します。
なるべく安くレンタルするために、端末代金がかからないかどうか、最低利用期間が短いかを基準に比較しました。
サービス名 | データ容量 | 1ヵ月あたり | 端末代金 | 事務手数料 | 初月にかかる総額 | 最低利用期間 | 送料 | 公式サイト |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Rakuten WiFi Pocket | 実質無制限 | 3,278円 | 7,980円 →1円 | 0円 | 3,279円 | なし | ◎ 受取時:無料 返送時:返送不要 | 詳細 |
AiR-WiFi | 100GB | 3,575円 | 0円 (レンタル) | 3,300円 →0円 | 6,875円 →3,575円 | 1ヵ月 | ○ 受取時:無料 返送時:自費 | 詳細 |
クラウドWiFi | 100GB | 3,718円 | 0円 (レンタル) | 3,300円 | 7,018円 | 1ヵ月 | ○ 受取時:無料 返送時:自費 | 詳細 |
超格安WiFi | 100GB | 3,828円 | 0円 (レンタル) | 0円 | 3,828円 | なし | ○ 受取時:無料 返送時:自費 | 詳細 |
MUGEN WiFi | 100GB | 3,190円 | 0円 (レンタル) | 3,300円 | 6,490円 | 2ヵ月 | ○ 受取時:無料 返送時:自費 | 詳細 |
縛りなしWiFi | 90GB | 【5ヵ月目まで】 3,940円 【6ヵ月目以降】 4,818円 | 0円 (レンタル) | 3,300円 | 7,240円 | なし | ○ 受取時:無料 返送時:自費 | 詳細 |
縛られないWIFi | 実質無制限 | 4,620円 | 0円 (レンタル) | 3,300円 | 7,920円 | なし | ○ 受取時:無料 返送時:自費 | 詳細 |
ゼウスWiFi | 100GB | 4,708円 | 0円 (レンタル) | 3,300円 | 8,008円 | なし | ○ 受取時:無料 返送時:自費 | 詳細 |
5G CONNECT | 実質無制限 | 4,750円 | 0円 (レンタル) | 3,300円 | 8,050円 | 1ヵ月 | ○ 受取時:無料 返送時:自費 | 詳細 |
シンプルWiFi | 実質無制限 | 4,840円 | 0円 (レンタル) | 3,300円 | 8,140円 | なし | ○ 受取時:無料 返送時:自費 | 詳細 |
Chat WiFi | 200GB | 4,928円 | 0円 (レンタル) | 3,300円 | 8,228円 | なし | ○ 受取時:無料 返送時:自費 | 詳細 |

上記の料金を踏まえてお得なのはこの3社だワン!
ここからは初月の事務手数料がかからないRakutenWiFiPocketから順に紹介していきます。
Rakuten WiFi Pocket

- 送料・事務手数料が0円で初期費用がかからない
- 月額料金は1,078円〜3,278円(税込)の従量制
- 海外で月2GBまでは追加料金なしで使える
- 端末が値引きで1円!買い切りなので返送不要
Rakuten WiFi Pocketは、楽天モバイルが提供しているポケット型WiFiです。
レンタルサービスではありませんが、初期費用無料・契約期間なし・端末代金1円の3つの要素でレンタルよりもお得に利用できます。
(税込) | Rakuten WiFi Pocket |
---|---|
データ容量 | 3GB〜無制限 |
0〜3GB | 1,078円 |
3〜20GB | 2,178円 |
20GB〜無制限 | 3,278円 |
事務手数料 | 無料 |
端末代金 | 7,980円 →実質1円 |
送料 | 受取時:無料 返送時:返送不要 |
月額制のレンタルサービスは、月額料金+事務手数料がかかりますが、楽天モバイルなら事務手数料0円です。
端末代金もプランセット値引きで1円になるため、通常5,000円〜8,000円程度のところ、月額料金のみで利用できます。
料金プランは実際に使ったデータ容量によって変動する従量制で、決まった容量を選ぶ必要はありません。なお、海外でも月2GBまでは追加料金なしで利用できます。
端末は最短2日〜1週間で届き、解約後の返却は不要です。気に使いたいタイミングで再度プランを契約すれば、SIMカードを差し替えるだけで利用できます。
AiR-WiFi

- キャンペーンで事務手数料が無料になる
- 縛りなし+安心補償のオプション同時加入がお得
- 海外135ヵ国に対応!電源を入れるだけで使える
- 土日祝日も当日午後12時までの申し込みで最短即日発送
AiR-WiFiは、20GBプランと100GBプランから選べるレンタルポケット型WiFiです。
現在、2025年4月3日 12:59までの期間限定で、100GBプランを対象に初期事務手数料が無料になるキャンペーンを実施しています。
契約期間は1年間の自動更新ですが、月額330円(税込)の「契約期間なしオプション」に加入すると違約金0円で解約することが可能です。
プラン | 料金(税込) |
---|---|
おてがるプラン(20GB) | 1,958円 |
らくらくプラン(100GB) | 3,245円 |
サクッとプラン(100GB) | 3,377円 |
事務手数料 | 3,300円 →キャンペーンで無料 |
端末代金 | レンタル無料 (要返却) |
送料 | 受取時:無料 返送時:自費 |
契約期間なしオプションと安心補償オプションの両方に加入すると、契約期間なしオプションが無料になります。
「安心補償オプション」は、月額660円(税込)で水没や落下の故障時に無償交換が可能です。利用期間が数ヵ月で、万が一のトラブルに備えておきたい場合は、両方加入しましょう。
なお、AiR-WiFiは海外135ヵ国に対応しています。別途利用料金は発生しますが、SIMの差し替え不要でそのまま渡航先で利用可能です。
端末は、当日午後12時までの申し込みで土日祝日も最短即日発送されます。受け取り時の送料は無料ですが、返送時の送料は自己負担です。
クラウドWiFi

- 契約期間の縛りなしでいつでも違約金0円!
- 20GB/50GB/100GBから好きなプランを選べる
- 世界134カ国に対応で海外利用時に便利
- 「即日発送」と「翌月発送」を選べる
クラウドWiFiは、国内利用・海外利用OKのレンタルポケット型WiFiサービスです。
料金プランは、20GB・50GB・100GBの3つのデータ容量から選べます。
プラン名 | 料金(税込) |
---|---|
20GBプラン | 2,580円 |
50GBプラン | 2,980円 |
100GBプラン | 3,718円 |
事務手数料 | 3,300円 |
端末代金 | レンタル無料 (要返却) |
送料 | 受取時:無料 返送時:自費 |
ネットをあまり使わない場合は20GB、動画やSNSをよく利用する方は50GBがおすすめです。いつも50GB以上使っているという方は、100GBプランを選びましょう。
どのプランも端末レンタル0円で、最低1ヵ月使えばいつ解約しても違約金がかかりません。
さらに、海外利用が可能で世界134カ国に対応しています。海外利用時は別途料金が発生しますが、海外WiFiをレンタルする手間が省けるのは嬉しいポイントです。
なお、発送については、平日14時までは即日発送に対応しています。日割り計算は行っていないため、翌月から使いたい場合は翌月発送を指定することも可能です。
【海外】ポケット型WiFiレンタルおすすめ5選
海外で使えるおすすめレンタルポケット型WiFiをご紹介します。
渡航国・データ容量によってレンタル料金が変わるため、韓国とアメリカ本土に渡航する場合のレンタル料金で比較しました。
サービス名 | 韓国 無制限/日 料金(税込) | アメリカ本土 無制限/日 料金(税込) | 対応国・地域 | 受け取り方法 | 送料・手数料 | サポート | 公式サイト |
---|---|---|---|---|---|---|---|
フォートラベル GLOBAL WiFi | ◎ 515円 | ◎ 539円 | ◎ 200以上 | ◎ 空港 宅配 現地(ハワイ・韓国) | ◯ 受取時:500円 返却時:無料 ※2 | ◯ 電話 メール LINE | 詳細 |
グローバルWiFi※1 | ◎ 790円 | ◎ 653円 | ◎ 200以上 | ◎ 空港 宅配 現地(ハワイ・韓国) | ◎ 受取時:無料 返却時:無料 ※2 | ◎ 電話 メール LINE Skype | 詳細 |
ZEUS WiFi for Global | ◎ 800円 | ◎ 850円 | ◎ 135以上 | ◯ 空港 宅配 | ◯ 受取時:無料 返却時:自費 | ◯ チャット メール | 詳細 |
HISモバイルWi-Fi | ◎ 1,260円 | ◯ 1,400円 | ◯ 150以上 | ◯ 空港 宅配 | ◯ 受取時:550円 返却時:無料 | ◯ 電話 メール | 詳細 |
JAL ABC | ◯ 1,250円 | ◯ 1,250円 | ◯ 170以上 | ◯ 空港 宅配 | ◯ 受取時:無料 返却時:無料 ※2 | ◯ 電話 メール | 詳細 |
jetfi | ◯ 1,060円 | △ 1,408円 | △ 100以上 | ◎ 空港 宅配 コンビニ 郵便局 | ◎ 受取時:無料 返却時:無料 | ◯ 電話 メール | 詳細 |
イモトのWiFi | △ 1,860円 | △ 2,360円 | ◎ 200以上 | ◎ 空港 宅配 東京本社 | △ 受取時:550円 返却時:自費 | △ 電話 | 詳細 |
楽天トラベル グローバルWiFi | △ 1,870 円 | △ 2,170 円 | ◎ 200以上 | ◎ 空港 宅配 東京本社 | ◎ 受取時:無料 返却時:無料 ※3 | ◯ 電話 メール | 詳細 |
※2 宅配の場合は自己負担
※3 キャンペーン適用時

海外のレンタル料金が安くておすすめなのはこの5社だワン!
フォートラベル GLOBAL WiFi

- 海外200以上の国と地域に対応
- ロッカー受取なら空港カウンターに並ばず受け取れる
- ハワイ・韓国での現地受け取りが可能
- 24時間365日対応の日本語サポート
フォートラベルは、WiFiレンタルどっとこむやVision WiMAXを提供している会社のレンタルポケット型WiFiです。
世界200の国と地域で使えるレンタルポケット型WiFiで、対応地域数は業界最多クラスです。1か国のみのプランのほか、2ヵ国以上の周遊プランも用意されています。
(税込) | フォートラベル GLOBAL WiFi |
---|---|
対応国 地域の数 | 200以上 |
韓国(4G) | 300MB:5円/日 600MB:310円/日 1.1GB:334円/日 無制限:515円/日 |
アメリカ本土 (4G) | 300MB:15円/日 600MB:280円/日 1.1GB:309円/日 無制限:539円/日 |
対応速度 | 4G・3G |
サポート | 電話(24時間受付) LINE(24時間受付) |
受取 返却場所 | 空港 宅配 現地(韓国・ハワイ) |
送料 手数料 | ◯ 受取時:500円 返却時:無料 ※宅配の場合は自己負担 |
補償サービス | 安心補償パック (220~550円/日) |
レンタル料金は、(国別の定額料金+オプション代金)×渡航日数で決まります。事前に渡航日数を決めてから申し込みましょう。
ポケット型WiFi端末は成田空港・羽田空港を含む全国の空港で受け取りできるため、関東以外の空港から渡航する方にもおすすめです。
なお、空港専用ロッカー受け取りなら、空港でカウンターに並ばずWiFiルーターを受け取れます。
グローバルWiFi

- 当サイト限定の割引特典が適用される
- 海外200以上の国と地域に対応
- ロッカー受取なら空港カウンターに並ばず受け取れる
- 国内20空港で受取・返却が可能
- 365日24時間対応の日本語サポート付き
グローバルWiFiは、株式会社ビジョンが提供しているポケット型WiFiのレンタルサービスです。
海外200以上国や地域に対応していて、人気の無制限プランや5G対応機種を多数取り扱っています。
国内19空港で受取・返却を受け付けており、一部空港ではカウンターに並ばず最短10秒で受け取りできるロッカー受取が可能です。
なお、当サイトからの申し込みで、各国のレンタル料金が限定価格になるほか、受渡手数料550円(税込)が無料になります。
(税込) | グローバルWiFi |
---|---|
対応国 地域の数 | 200以上 |
韓国(5G) | 無制限:2,136円/日 |
韓国(4G) | 無制限:790円/日 1.1GB:630円/日 |
アメリカ本土 (5G) | 無制限:2,376円/日 |
アメリカ本土 (4G) | 無制限:840円/日 1.1GB:653円/日 |
対応速度 | 4G・5G |
サポート | 電話 メール LINE Skype |
受取 返却場所 | 空港 宅配 コンビニ 現地(ハワイ・韓国のみ) |
送料 手数料 | ◎ 受取時:無料 返却時:無料 ※宅配の場合は自己負担 |
補償サービス | 安心補償 (220円~/日) |
渡航先がハワイまたは韓国であれば、現地で受取・返却することも可能です。現地レンタルを希望の方は、公式サイトから受け取り場所などを確認してください。
365日24時間対応の日本語サポート付きなので、万が一渡航先でWiFiトラブルがあっても安心です。
なお、問い合わせ窓口は電話・メール・LINE・Skypeと4つの窓口から受け付けています。
ZEUS WiFi for Global

- 海外135の国と地域に対応
- キャンペーンで受け取り時の送料が無料
- 多言語通訳サポートが無料
- 自宅受取・空港のコンビニ受取を選択できる
ZEUS WiFi for Globalは業界最安値級の料金設定が魅力の海外用レンタルWiFiサービスです。
旅行先に人気の国や地域でも、データ容量無制限で1日1,000円以下で利用できる場所も多くあります。
(税込) | ZEUS WiFi for Global |
---|---|
対応国 地域の数 | 135以上 |
韓国(4G) | 500MB:380円/日 1GB:620円/日 無制限:800円/日 |
アメリカ本土 (4G) | 500MB:380円/日 1GB:610円/日 無制限:850円/日 |
対応速度 | 4G |
サポート | チャット メール |
受取 返却場所 | 宅配のみ |
送料 手数料 | ◯ 受取時:無料 返却時:自費 |
補償サービス (レンタル品の修理代金 ・再調達代金) | 端末サポート/ワイド:330円/日 (100%補償) 端末サポート/ミニ:220円/日 (50%補償) |
各国での1日あたりの利用料金は以下の表を参考にしてください。
料金プラン(1日あたり) | |||
---|---|---|---|
500MB | 1GB | 無制限 | |
アメリカ | 380円 | 610円 | 850円 |
韓国 | 380円 | 620円 | 800円 |
中国 | 630円 | 780円 | 880円 |
台湾 | 290円 | 610円 | 740円 |
タイ | 380円 | 610円 | 850円 |
ベトナム | 380円 | 610円 | 630円 |
シンガポール | 480円 | 680円 | 830円 |
フィリピン | 480円 | 760円 | 880円 |
スペイン | 530円 | 760円 | 880円 |
香港 | 380円 | 610円 | 740円 |
グアム | 570円 | 780円 | 1,050円 |
ハワイ | 380円 | 610円 | 850円 |
イギリス | 480円 | 760円 | 770円 |
フランス | 350円 | 740円 | 770円 |
ドイツ | 350円 | 860円 | 1,120円 |
アジア周遊 | 580円 | 830円 | 1,100円 |
ヨーロッパ周遊 | 670円 | 880円 | 970円 |
公式サイトから簡単に料金のシミュレーションも行えるので、旅行前におおよその料金を確認してください。
端末は自宅に配送され、返却の際は最寄りのポストに投函するだけなので、レンタル・返却も簡単に行えます。忙しい旅行前後でもカウンターなどに行く必要がないのもメリットの1つです。
また、今なら「多言語通訳サポート」が無料で利用できます。このサポートは渡航先でトラブルが起きた際に、オペレーターが通訳してくれるサポートです。
365日24時間受け付けているので、時差を気にする必要もありません。言語がわからない外国でトラブルに遭った際に頼れる通訳がいるのは心強いですよね。
対応言語は英語、中国語(北京語)、韓国語、スペイン語、ポルトガル語の5ヵ国語となっているので、ぜひ活用してみてください。
現在ZEUS WiFi for Globalでは、送料無料キャンペーンを実施中!海外旅行・出張でお得にWiFiを使いたい方は、ぜひこの機会にチェックしてみてください。
HISモバイルWi-Fi

- 海外150以上の国と地域に対応
- 料金に補償料が含まれているので安心
- 365日24時間、日本語でサポート!
- 自宅・空港・コンビニ受け取りを選択できる
海外旅行や格安SIMで有名なHISが提供している、HISモバイルのレンタルポケット型WiFiです。
HISモバイルWiFiは、ほぼ全てのプランがデータ容量無制限となっており、通信制限を気にせずネットが利用できます。
ポケット型WiFi1台あたり5台〜10台ほど接続できるため、一緒に渡航する友人や家族とシェアも可能です。
(税込) | HISモバイルWi-Fi |
---|---|
対応国 地域の数 | 150以上 |
韓国(4G) | 無制限:1,800円 →1,260円/日 |
アメリカ本土 (4G) | 無制限:2,000円 →1,400円/日 |
対応速度 | 4G |
サポート | 電話 メール |
受取 返却場所 | 空港 宅配 |
送料 手数料 | ◯ 受取時:550円 返却時:無料 |
補償サービス | あんしん保証ワイド 330円/日 |
利用料金に水濡れや破損・全損をカバーする補償料が含まれているので、安心して使える点もメリットです。
なお、1日330円(税込)で紛失や盗難をカバーする「あんしん補償ワイド」に加入することもできます。
HISモバイルのポケット型WiFiは世界150以上の国と地域で使えるうえ、どの旅行先でも日本語で24時間365日サポートがついています。
渡航先で困ったことがあってもカスタマーサポートがあるので安心です。
JAL ABC

- 海外177以上の国と地域に対応
- JALのマイレージが貯まる
- 空港受取返却なら手数料0円
- 365日24時間、日本語でサポート!
大手航空会社のJALが提供しているレンタルポケット型WiFiサービスです。ハワイ、中国、台湾など世界170以上の国と地域に対応しています。
JAL ABCはJALのレンタルポケット型WiFiということもあり、JALマイルが貯められる点が魅力です。
レンタルポケット型WiFiは全てデータ容量無制限のため、データ容量を気にせずに使えます。
(税込) | JAL ABC |
---|---|
対応国 地域の数 | 170以上 |
韓国(4G) | 無制限:1,250円/日 |
アメリカ本土 (4G) | 無制限:1,250円/日 |
対応速度 | 4G |
サポート | 電話 メール |
受取 返却場所 | 空港 宅配 |
送料 手数料 | ◯ 受取時:無料 返却時:無料 ※宅配の場合は自己負担 |
補償サービス | 安心補償 (210円/日) |
JALのマイレージを効率よく貯めることができるので、普段からJALを利用する方におすすめのレンタルポケット型WiFiです。
なお、空港カウンターで支払う場合は、クレジットカード、現金、電子マネーが利用できます。その他にも、JAL旅行券やJALクーポンでの支払いも可能です。
レンタルポケット型WiFiの申し込み~返却の流れ
レンタルポケット型WiFiの申し込みから返却までの流れを解説します。
(1)Webサイトで申し込む
レンタルポケット型WiFiは、基本的にWebサイトで申し込みを行います。
電話や店頭で申し込みできるサービスもありますが、好きなタイミングで手続きできるWebサイトがおすすめです。
即日発送を希望する場合は、早めの時間帯に申し込む必要があります。旅行や出張などで使いたい日が決まっている場合は、日数に余裕を持って申し込むことをおすすめします。
申し込みの際は支払い情報が必要なので、クレジットカードを手元に用意しておきましょう。
(2)端末を受け取る
レンタルポケット型WiFiは、自宅だけでなく空港カウンターやコンビニなどでも受け取れます。
海外で使えるポケット型WiFiは、渡航先で受け取れることもあります。
端末を受け取ったら、すぐにWiFiを使い始められます。スマホ・パソコンの設定画面から接続設定を行いますが、わからない場合は公式サイトを確認してください。
なお、レンタルポケット型WiFiの課金開始日は受け取った日なので、万が一端末の到着が遅れても追加料金はかかりません。
(3)端末を返却する
レンタルポケット型WiFiの返却は、宅配・空港カウンター・ポストなどから選べます。
受け取りと同じく、海外用ポケット型WiFiの場合は渡航先で返却できることもあります。
返却時は、端末本体だけでなくレンタルしているものをすべて揃えて返却しましょう。レンタル品が不足していると違約金が発生するので、必ず確認してください。
また、ポストで返却する場合は、投函時間に注意が必要です。利用終了日の翌々日集荷になるとレンタル期間が自動的に延長され、追加料金が発生します。
ポケット型WiFiレンタルに関するよくある質問
ポケット型WiFiのレンタルに関する、よくある質問に回答します。
即日受け取りできるレンタルポケット型WiFiはある?
即日レンタルできるポケット型WiFiはあります。
多くのレンタルポケット型WiFiは最短翌日受け取りですが、一部では注文当日に受け取りできるレンタルポケット型WiFiもあります。
具体例としては、WiFiレンタル屋さん、WiFi東京などが挙げられます。
即日レンタルの場合は店舗に受け取りに行く必要があるため、近くに行ける店舗があるか確認してみましょう。
入院時にレンタルポケット型WiFiは使える?
入院時にレンタルポケット型WiFiが使える病院は多いです。
病院内でポケット型WiFiを使ったインターネット接続を認めている場所も多く、一部ではフリーWiFiが使える病院もあります。
とはいえ、病院によってルールが決まっているため、入院中にポケット型WiFiの利用を考えている方は、レンタルする前に病院の公式HPを確認しておきましょう。
ポケット型WiFi短期レンタルおすすめまとめ
短期間レンタルできるポケット型WiFiを比較し、おすすめのレンタルサービスをご紹介しました。
ポケット型WiFiをレンタルするには、国内で使うのか海外で使うのか、レンタル期間やデータ容量を決めた上で比較しましょう。
1日単位でレンタルするなら、価格が安くてデータ容量が多いこちらの2社がおすすめです。
1ヵ月単位でレンタルしたい場合は、月額料金だけでなく端末代金がかからないか、最低利用期間がないかの確認も必要です。その上でおすすめなのは、こちらの3社です。
レンタルポケット型WiFiは借りる期間が長いほど割高になってしまうため、1年以上使う可能性がある場合は通常のポケット型WiFiの契約をした方が安くなることがあります。
ポケット型WiFiの契約も視野に入れながら、レンタル利用を検討してみましょう。契約も考えたい方は、おすすめのポケット型WiFiを紹介している記事をご覧ください。
おすすめのポケット型WiFiを8社に厳選して紹介します。ポケット型WiFiのメリット・デメリット、比較ポイントなども詳しく解説していますので、ぜひ参考にしてぴったりのサービスを見つけてみてください。