- 仲間を知る
- 南島
入社を決めたきっかけ
自分自身の能力をより発揮できる場所
「個人としてもっと成長したい」「自分の力を今より大きなステージで試したい」そんな思いで当社にエントリーしました。前職当時、私の能力をより発揮できる環境を求めて数社の面談を進めていました。当時のCTOや責任者との面談の際、Amazonコネクトの導入をいち早く進めたことや使用している技術の話があり、その話の中で当時の私が知らなかったフレームワークがいくつか出てきたことに興味を惹かれました。「いろいろなことにチャレンジできそうな環境で、私のAWSスキルも活用できそう」と感じたのが一番の入社の決め手でした。開発経験があって技術に理解のある上司と一緒に仕事をしたいと思っていたこともあり、その点も強く当てはまっていました。「一緒に働く人」という軸で熟考した結果、当社への入社を決めました。
仕事内容
テックリードとして開発チームを牽引
スクラムチームの中で動くのが業務のコアな部分です。業務が始まると、まずはメンバーが開発したコードのレビューをします。その後はデイリーミーティングでチーム内の課題についてを全員で話し合って解決します。オフショア拠点のベトナムの開発チームとも、開発を円滑に行うためのミーティングを毎朝行います。メンバーによっては特定の分野の経験が乏しいケースもあり、そういった場合にはペアプログラミングやモブプログラミング、時には社内勉強会を行なって課題の解決やチームの成長を促していきます。2週間に一度はプロジェクトオーナーを交えた振り返りのスクラムイベントなどで、改善のサイクルを回し続けています。また、個人としての開発の時間もあるので、その時間を有効に活用し開発者としてのスキルが錆びつかないようにもしています。
キャリア
さまざまなバックグラウンドを生かしてプログラマーとして活躍
私は社会人になってからプログラミングを始めましたが、開発の面白さに目覚めてからは約20年間開発者としてキャリアを積んできました。バイオインフォマティクス講師兼開発者、スポーツ × IT、医療 × ITやIT企業の社長など、興味の幅は広いですが、比較的小回りの効く組織にてユーザーの声がすぐ届く所で業務に携わることが多かったです。会員向けのブログサービスの企画、サーバー構築、開発、運営、マーケティングやサイト売却までの一連の業務を経験し、サービスというものについても学びました。そのため、「課題のキャッチアップ」「仮説立てとその検証」というキャッチボールを早いサイクルで行うことが自然と身についていきました。
これからのビジョン
生涯エンジニア!
当社は農機具・建設機械を国内で買い取り、国内で販売するにとどまらず、世界80カ国以上に輸出してきた実績があります。スクラムのフレームワークを用いつつ、チーム開発をより促進していきたいと考えています。しかし私はマネージャーではなく、開発者という立場で開発者の目線を大切にしています。他部署からの依頼をただこなすだけの一方通行の関係性ではなく、開発者からの意見をしっかりと提案できる双方向の関係性を構築していきたいです。そのためには開発者として信頼を勝ち得ることも必要ですので、着実に信頼関係を積み上げていくことを心がけています。私個人としては「生涯エンジニア」がテーマです。時代遅れのエンジニアにならないようにしなければと思っており、例えばAWS認定についても12種全て(2022年1月現在)を取得するなど、常に技術・知識の向上に努めています。
入社を考えている人へメッセージ
補い合いながら一緒にチャンレンジしていきましょう!
ひとつのプロジェクトに対し1チームで臨んでいく体制を取っているのですが、チーム内のスキルもさまざまなので、補い合いながら開発を進めています。そのため不足しているスキルを補いつつ成長ができる土壌があります。また新しい技術などにチャレンジしたい場合にも、チームで決めることができます。組織としてまだまだ未成熟な面もありますが、一緒に成長をしていきましょう。人を思いやれる方であればどなたでも歓迎です。是非、力を貸してください。
南島さんと一緒に働くチームメンバーより
関連する職種の募集要項
- 仲間を知る
- 南島
趣味はランニングや自転車で、これまで数々のレースに参加し、その界隈ではちょっと知られた人のようです。また、コンビニ店員からいつの間にかシステム開発者になった経緯を持ってたり、AWS認定資格をコンプリートしてたりして、実は何でもできてしまう人です。
スキルの幅が広く、コミュニケーション力も高いので、一緒に働いているとすごく安心感があります。